83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2021-03-02 03月02日-04号

鉄道利用促進のため、駅周辺駐車場や駐輪場を整備するなど、アクセス性向上交通結節機能強化を図ることを記載しております。  今後は駅周辺整備などを市として検討していくとともに、来年度見直しを予定しております地域公共交通網形成計画の中でも、都市間交通の主要な手段であります長良川鉄道安全性の維持や利便性向上について検討を進めてまいりたいと考えております。  以上でございます。

岐阜市議会 2017-09-04 平成29年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

この統合駅でございますが、駅利用者の乗り継ぎを円滑にするとともに、公共交通利便性向上し、さらには交通結節機能強化を図るため、駅前都市計画道路駅前広場整備計画しております。  その駅前広場につきましては、国が監修する駅前広場計画指針に基づき、障がい者専用を初めとする自動車乗降場のほか、日常生活に不可欠な公共交通である路線バスやタクシーが乗り入れできるような検討をしております。  

岐阜市議会 2017-03-05 平成29年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

をいたしましたさまざまな計画の前に、私たちはまずはその中核的機能中枢的機能を持った地域必要性、例えば、日本でいえば東京とか、大阪とかいうところでありますが、この岐阜市でいえば駅前から柳ケ瀬、あるいはこの今沢町にかけての地域など、いわゆる市の中枢的機能を持ったまち中心として、それはまちの顔として存在をし、さらにはさまざまな形での役割、商業施設、あるいは居住文化機能などが集約をされ、そこに交通結節機能

岐阜市議会 2016-09-03 平成28年第4回(9月)定例会(第3日目) 本文

特にネットワークを構成する鉄道駅のトランジットセンターは、立地適正化計画においても、交通結節機能向上充実を目指していく考えでございます。  いずれにいたしましても、交通利便性を生かし、駅周辺地域をどのように発展させていくことが可能か、地域皆様とともに研究してまいります。  質問の5点目、立地適正化計画策定観点を踏まえた薬大キャンパス統合大学立地考え方についてでございます。  

岐阜市議会 2015-09-04 平成27年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

今申し上げましたように、当該地域につきましては、歴史的なさまざまな経緯でありますとか、あるいは農業従事者が多いなどの産業構造観点から見た課題でありますとか、あるいは地政学的な制約などもいろいろあるわけでありますが、交通結節機能優位性というものを生かして、この地域をどうやって発展させていくことが可能であるかということについて、地域皆様の知恵やお考えを伺いながら、さらに研究をするように指示をしてまいりたいと

岐阜市議会 2015-09-02 平成27年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

本市では、これらの民有地は新庁舎の敷地と一体的に活用することによって、例えば、交通結節機能向上駐車スペースの拡充など、市民皆様方利便性をさらに高めることができると考えており、これらの用地を取得し、有効に活用したいというふうに考えております。  そこで、1点目及び2点目の御質問隣接民有地の取得に伴う設計や契約への影響についての御質問にお答えをします。  

中津川市議会 2015-08-31 08月31日-01号

以上の説明から、導入機能の内容、規模配置方針として、①交通結節機能、②観光機能③憩い交流機能④産業振興機能として整備目標整備視点、具体的な施設が示されております。 そして、駅周辺地区整備範囲機能配置方針(ゾーニング)で決定した図を基本に検討を進めるという計画でございました。 質疑応答に入りました。 

岐阜市議会 2015-03-05 平成27年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

BRTは、幹線路線強化施策として、バス走行環境トランジットセンターなど交通結節機能強化及びハイグレードバス停など利用環境向上とあわせ、連節バスなど車両高度化を一体的に整備するシステムでございます。路面電車など鉄軌道に比べまして、柔軟なルート選定や段階的な導入が可能であるといった長所を持つことから、本市ではこの特徴を最大限に生かした岐阜型BRT導入を推進しております。  

中津川市議会 2014-11-28 11月28日-01号

資料8ページにあります新青森駅周辺交通結節機能もあわせて進められ、駐車場については、西口、東口、南口にそれぞれ大変多く整備されています。土地区画整理事業は、資料9ページ、10ページのように販売促進対策で進めているが、需要決定済み土地については、総合病院が建設決定され、関連効果を期待しているということでした。 

関市議会 2014-09-16 09月16日-16号

1つ目に、健康福祉機能保健センター健康増進室診察室託児所病児保育所中央地域包括センター精神保健相談所2つ目として、交通結節機能バスセンター交通広場3つ目として、サービス機能旅券センター市民活動センター4つ目として、情報発信機能観光案内所特産品販売施設5つ目として、交流集会施設は、多目的ホール会議室6つ目として、その他の機能は、武儀医師会事務所関歯科医師会事務所

岐阜市議会 2013-11-02 平成25年第5回(11月)定例会(第2日目) 本文

特に岐阜駅周辺地域におきましては、岐阜北口駅前広場整備により交通結節機能強化され、また、大岐阜ビル岐阜シティ・タワー43、岐阜スカイウイング37の3つ市街地再開発や民間マンションの建設、情報通信業集積促進奨励金等により、800戸以上の良質な住宅供給や、商業機能コールセンターなどの業務機能の誘致などを実現してまいりました。

岐阜市議会 2013-09-05 平成25年第4回(9月)定例会(第5日目) 本文

南口北口規模の違いはございますが、それぞれ交通結節機能のほか、県都の顔としてのシンボル性鉄道利用者広場利用者滞留スペース各種イベント等に利用できるにぎわい空間提供、さらには、植栽や噴水などによる潤い空間提供など、駅前広場に求められる機能を有していると考えております。

羽島市議会 2012-09-12 09月12日-04号

県の表玄関としての機能を高めるとともに、交通結節機能充実を図り、当駅周辺にぎわい交流創出を促すための方策一環として立案されました。 平成22年5月、それから6月、7月、10月、11月の各月10日間、延べ50日間の観光バス台数調査がされました。結果として773台が乗り入れてきております。乗客数は約2万5,000人が利用されたと報告がされました。

岐阜市議会 2012-09-03 平成24年第4回(9月)定例会(第3日目) 本文

岐阜北口駅前広場は議員御案内のとおり、交通結節機能強化に加え、県都岐阜市の玄関口にふさわしい、緑にあふれた活気ある空間とするために、にぎわい創出拠点にもなるよう整備したものでございます。  広場中央の信長ゆめ広場やそれを取り囲む歩行者用デッキ「杜の架け橋」の内側部分は、にぎわい創出のための活動にもお使いいただくことができます。  

羽島市議会 2012-06-13 06月13日-02号

岐阜羽島駅は、県の表玄関としての機能を高めるとともに交通結節機能充実を図り、当駅周辺地域にぎわい交流創出を促すための方策一環として、平成18年度に岐阜羽島周辺観光交流拠点形成計画調査報告書が作成されたわけでございます。それからはやもう6年、何の手を打つこともなく放置されたままであります。これはまさに行政の怠慢であると考えます。

羽島市議会 2012-03-08 03月08日-04号

この調査票では、岐阜羽島駅の持つ県の表玄関としての機能を高めるとともに、交通結節機能充実を図り……     〔発言する者あり〕 ◆9番(山田紘治君) 失礼いたしました。 それでは、選定経緯についてお尋ねをいたします。 あとの項目については、一問一答にてお尋ねをいたします。 第2項目め岐阜羽島周辺バスターミナル構想についてお尋ねをいたします。